新潟県柏崎市

お客様とのコミュニケーションを大切にしています。

駅前ドラッグ

tel
0257-22-3914
fax
0257-22-3968

お墓へ行く前に、エネチャージ

今日はお盆に備え、
お墓を磨き花を添え、
そんな予定で活動開始。

でもその前に腹ごしらえ。
まずは生き仏のエネチャージ。

お気に入りの「カフェコンフィーネ」さんで​​​​パスタランチ。

牡蠣のペペリンチーノ。
大粒の牡蠣がたっぷり入っていて、それだけでもお腹いっぱい。
カフェコンフィーネのパスタ、最高~!
程よいアルデンテのこの食感、好きです。
オリーブオイルも美味しいし、
市内のパスタなら自信を持ってお勧めできるお店です。
マスターのあのおちゃらけ感からは想像できないお料理上手。
何事にも真剣に向き合っている姿勢がいいわ。
おちゃらけはたぶん、照れ隠し???ね。

セットの生ハムサラダも美味しいのなんの。
生ハムの絶妙な塩加減。このサラダとドレッシングによく合い、
ちょっとおしゃれっぽいところも気に入ってます。

最後のコーヒーは、まちょろんにしては珍しく定番をチョイス。
いつもの濃いのよりも今日の気分はこちら。
定番コーヒーもさすがの美味さ。

今度一緒に行こうね。

お昼から満足感いっぱい。
さあ、次はお墓。

ぺーちゃん一生懸命お墓を磨き、
ご先祖様もすっきりさっぱり、きっと喜んでいるわ。

ここで余談ですが、

お盆はご先祖様がおうちまで会いに来るのであって、
お彼岸のようにお墓までご先祖様に会いに行くのとは違うらしく、
地域によってはお盆にお墓参りに行かない所もあるらしいのですが…
まちょろんの地域は、お盆もお彼岸もお墓へ行きます。
一説には、
お盆のお墓参りは、おうちまでご先祖様を案内する為なのだとか???
そうかぁ~、
昔とはまちもすっかり変わり、迷子にならないようにお連れするためなのね。

まあ、そんな理屈はよくわからないけど、習慣的行事として行っています。

お墓に、他のどなたかが飾ってくださったお花があると、感謝の気持ちでいっぱいです。
関係している身内やお世話になった方々など、
いろんなご縁で目に見えない人たと繋がっている事を実感。

ドライブしながらちょっと不思議な気持ち。
こちらの世界より、
次第に向こうの世界の方がだんだん人が増え、
賑やかに楽しくやっているのかなぁ~。
いつか向こうでみんなに会えるのかもね。


君にも逢えるかなっ。
 

コメント

ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。

8AUGUST 2025

8月 2025
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記