天気ももイマイチ。
気温も低く、
今日は何しようかなぁ~。
と、いうわけで、
少し前に初めて行った本格イタリアン「ゴッチャドーロ」の味が忘れられず、
今日はF姉を誘ってランチ目掛けてお出かけ。

このイタリア片田舎の内装がとても落ち着き、居心地は良く、好きです。
ゆったりとした曲が流れる中での食事はちょっと素敵❗
今日もパスタランチ。
こちらのサラダに入っている北海道産のトマト、
甘くてフルーティー、口の中に広がるに美味しさ。
こんなトマト、初めてかも???
いくつでも食べられそうなトマトでした。

そして、
こちらが前回メチャ美味しかった海老と帆立のパスタ。
ペーちゃんフィットチーネに変更。

そして今回まちょろんが食べたのは、
一番人気の「ペスカトーラ」(ペスカトーレ)

食べるのが少し面倒くさいと思いつつも
昔からペスカトーレはお気に入りの一品。
気取らず食べられる仲間なので、今日は迷うことなく注文。
うん、やはり間違いのない美味しさでした。
最後にコーヒーを飲み、ここまでで終了!
ドルチェはパス。
12月にはお店でのクリスマスコンサート。
カンツォーネ、いいなぁ~。
思わず申し込みそうになったけど、
雪次第ではここまでこれないので棚上げ?

さて、次の目的地、
アウトドアショップへ移動。
こちらで先ほどの続き?
食後のカフェタイム。
もちろんケーキセットをオーダー。

チーズケーキ、バナナケーキ、さつまいものショートケーキと、
三人三様。

まちょろん、珍しく今日は飲み物を紅茶にしてみました。
おうちで飲む紅茶とは香りも味わい深さも違い、紅茶にして正解⭕
その後長岡のキャンプ場の下見。
ペーちゃんがよく登る山の登り口にあり、
小さいながらも整備がしてあり、
テントも立てやすい平地。

下見の後は長岡市民憩いの場、東山公園に立ち寄ったら…
なんと一面にコスモスが‼️

可愛く、優雅で繊細なコスモス。
花好きのF姉、大感激。

特にコスモスが好きなのだというF姉は、コスモスの花言葉そのもの。
「調和」「謙虚」「乙女の真心」「愛情」「美麗」
ぺーちゃんやまちょろんにはない、
人間として生きていく上での、大切なものを兼ね備え、
咲いているコスモスを見ていると、花そのものがF姉そっくりだわ。
久々に休日満喫し、今夜はいい夢見そう。
コスモスの夢見そうだよぉ~。(*^^*)
コメント