薬剤師のじゅんです^^
夕方から商工会議所の
”モノづくりネットワークセミナー”に参加しました。
タイトルは
ただのお姉さんが【オネーサン】になるまでのおはなし
~SNS時代における女性視点の企業PR戦略~
~~~~~~~~~~~
勝手にオネーサンをご存じでしょうか。
~~~~~~~~~~~
山形県出身で
SNSで絶大な人気を誇るインフルエンサーさん。
「どすこい山形」
というローカル番組のMCをされていらっしゃいます。
山形県観光大使にも就任されました。
進学して東京での生活から山形に戻った理由や
ターニングポイントはカーディーラーに入社したこと。
コロナ禍でお客様との接触ができなくなり
伸び悩んでいたインスタから(2年間毎日上げたのにフォローワー300人)
TikTokに投稿して1ケ月700万回再生されようになったとのこと。
けれども出る杭は打たれるということがあり退社後、
山形弁×標準語のバイリンガルとして
動画インフルエンサーの活動を開始されました。
===========
成長したのは行動したから
たった1つのやってみるという行動が未来を変える。
===========
男性脳と女性脳の違いを説明していただきました。
どちらがいいではなくて。
両方あることでバランスがとれる人気投稿になる。
最後に一緒に写真を撮ってくださいました。
とても素敵なオネーサンでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。
また明日お目にかかりましょう。
コメント