山形県山形市

いつも笑顔(smile)

スマイル薬局桜田店

tel
023-632-6986
fax
023-632-6987

コトコト煮た”なつめのコンポート”

薬剤師のじゅんです^^

昨日はブログを書きながら
お裾分けいただいたなつめのコンポートを
鍋でコトコト煮ておりました。


急に思い立って作り始めたのですが
何とな~く、
一晩おいたら美味しくなったみたい(笑)


レモンを皮ごと入れたいと思ったのですが
国産のレモンがスーパーで見つけられませんでした。
 
 
かわりに無着色・無香料の輪切りレモンの
ドライフルーツを見つけたので
今度はそれを入れてなつめのコンポートを作ろうと思います。


なつめ酒の作り方も調べてみました。
氷砂糖とホワイトリカーが必要なようです。

そうこうしているうちに
緑色だった生のなつめの実がだんだん色づいてきました。

バケツに待機してもらっていたなつめの枝から
座ったままでなつめの実を収穫するという
面白い経験をすることができました。

さてこの生なつめはどうなることでしょう。


「なつめってデーツでしょ!」と言われて
違うことはわかっていたのですが
言語化できなかったので調べてお伝えしました。

そもそも種類が違います。

デーツはナツメヤシの木になっています。
なつめはクロウメモドキの落葉高木になっています。


デーツは確かに食感は干し柿みたいで
なつめの味と食感とはまるで違います。


知らないことだらけだなぁ。
お陰さまで新しい学びが増えました。


秋の養生に入る前に
今日もなつめのあれこれになりました。

本日もご覧くださってありがとうございます。
(*^-^*)
 

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

10OCTOBER 2025

10月 2025
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記