このまま春になるのかと少しは期待していたけど甘かった。
暗くて荒れ模様で、いつもの冬景色。
2月を越えなければやっぱり春まだ遠し。
そんな中でも日々の楽しみは食べること。
仕事が終わってからの食事の準備は気分転換にもなるとはいえ、
どうしても「簡単で美味しいもの」となり、
平日は手のかからないものに。
そこで昨夜に作ったこれ、またもやヒット!
簡単で激ウマ。

1枚300gの厚切りローストポーク。
以前どこかで見たうる覚えのレシピに挑戦!
甘酒と味噌、肉を袋に入れ漬け込み、焼くだけ。
今回は当店で売っているこれちらの甘酒を使用。
袋(ジップロックでもなんでもO.K!)に300gの厚切りポーク2枚と
甘酒を半分くらい、味噌を大さじ2杯ほど入れ、
よくもみ込んで準備完了。
あとは焼くだけ。
漬け込み時間は他のサラダやスープを作っている間だけ。
でもその間にも肉の入った袋をときどきもみ込んでいたけどね。
こんなに簡単でこんなに美味しいなんて…。
甘酒の麴と味噌の作用で肉も柔らかくなり、
分厚い肉も柔らかくてジューシー。
ただ味噌がついていると焦げやすいので、弱火でじっくりと、焦らず焼いてね。
焼き上がる頃に袋に残った味噌を絡めてみたら、ペーちゃん好みの濃い口にに仕上がりました。\(^o^)/
安い輸入の厚切りポークとは思えない美味しさ。
お財布にもやさしい激ウマレシピ。
寒いと運動量が減り、
食べる楽しみが増え、
困ったものだわ。(>_<)
コメント