新潟県柏崎市

お客様とのコミュニケーションを大切にしています。

駅前ドラッグ

tel
0257-22-3914
fax
0257-22-3968

120mmだなんて、あふれるわけだ

大雨以来、少し凌ぎやすくなりました。
見上げた空はもうすっかり秋の雲。

ところで、

浸水被害で疲れ果て、
疲れたついでにその勢いで市長へメール。
柏崎市には「市長への手紙」というコーナーがあり、
意見や質問ができます。

昨日の夕方、市長宛に送りました。

そしたらさっそく今日、
柏崎市上下水道の担当者、浄水長、専門員の3人の方が資料持参で来店。
雨水ポンプ5台フル稼働していたものの、
データーを見ると一時的に120mmの雨量。
んーーー、それで納得。
柏崎の雨水ポンプは1時間に41.9mmしか賄えません。
その3倍も降ったんだもの。仕方ないわね。
かなりの激しい雨だとは思っていたけど…
まさかそんなに降ったとは!

近辺の人も、
「ポンプ、動いてなかったんじゃない?」
「雨が降り続いたわけでないのに…。」と言ってたけど、
こうしてデーターを見て話してもらえばよくわかるわ。
お聞きして良かった!良かった!

それにしても気持ちの良いほどの素早い対応。
ありがたかったわ。

ポンプや雨量設置監視カメラも言わなければ始まらず、
市に問題を投げかけ、ここまで来たわけで、
役所だって全てを把握しているわけではないので、やはり声を上げることは大切ね。

以前防災士仲間に、市に問題を上げて行かないと何も動かないと言われていたので、
それがこうして声を上げる始まり。原点。

泣き寝入りせず、正しいことはきちんと伝えよう!
 

コメント

ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。

9SEPTEMBER 2025

9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記