新潟県柏崎市

お客様とのコミュニケーションを大切にしています。

駅前ドラッグ

tel
0257-22-3914
fax
0257-22-3968

どういう意味?

あの暑さは何だったのか?
そう思うほど一気に気温が下がりました。

確かに暑かった夏。
農家さんも大変だったと思います。
テレビで柏崎市長や地元のJAの方が盛んに言っているのは、
「今年は猛暑の影響で柏崎のコシヒカリの1等米比率が過去に見ないほど低い。」という話し。
猛暑、渇水の影響で
1等米比率3.2%
2等米比率が7.3%
3等米比率が51.2%

いつもはどうなのか知りませんが、
1等米比率が大幅に低下していると言っているけど、
盛んに「お米の味は変わらないので」と強調。
んっ、これどういう意味?
味が変わらないならいいじゃん!
1等米である必要性ってないじゃんと、思ってしまいます。

1等米、2等米、3等米、って何?
見た目だけ?
あの検査、
科学的というより、熟練者?の感覚だけのように見えるのですが。
違っていたらごめんなさい。

味が変わらないなら、そんなに気にする必要ないのでは?
1.2.3.その違いで収入がどれだけ違うかはわからないけど、
農家さんの収入の問題なんだろうね。
労力に対して、1.2.3等米の収入格差が大きいとすればなんだかかわいそう。
特に天候問題は農家さんの力ではどうにもならないから。

でも、

農家さんていいなぁ~。
国に守られているから。
収入源で、仮渡金を増額だそうです。
命がけの漁業の人よりずっと守られているし、
商売屋では、前年度より売り上げが減少したからと、
それをカバーしてもらえるなんてことはなく、
日本の農業の強さ、感じます。
守られていると言うことは、
競争力も無くなる気もしますが、
やっぱ政治かぁ~。

品種改良も大事だけど、
天候に左右されない米作り。
ビルの中で野菜を作る話があるように、
お米も未来型農業でどうにかなる日が来るのかなぁ~。

コメント

ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。

11NOVEMBER 2024

11月 2024
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記