予報よりはお天気も良く、気分爽快。
ただ昨日からの気温差や冷たい風で、少し寒く感じます。
いつものことながら、
この時期は着たり脱いだりと、服装も忙しいわ。
ところで皆さん、
ネットでのお買い物、いつもしっかりチェックしていますか?
まちょろんは毎回、ネットでの買い物の表を作りその都度チェック。
ハイテクとローテクの併用です。(^^;
少し長くなりますが、今回の件、ブログに書きますね。
実は先週、某、ア〇ク〇に注文をし、ネット決済。
今はスマホにメールが届き、その数字を入力して決済終了ですよね。
これで購入完了で、今回使用したペイペイにも利用履歴が届き、
あとは注文品が届くのを待つばかり。と。
ところが、ところが、
次の日、
「買い物かごに商品が入ったままです。」「買い忘れはございませんか?」と、
メールが届き、確認したところ、確かに購入履歴なし。
こちらの手落ちかと思う反面、
決済が終了しているので少し納得できず、半信半疑。
ただその商品はどうしても必要なので、慌てて再注文。
それでまたネット決済を同じ手順で済ませ、確かにペイペイでも支払い完了。
でもやっぱりおかしい。疑問符が頭一杯。
ア〇ク〇のページを確認したところ、
注文は1回のみ。
引き落としは2回。
ア〇ク〇に問い合わせの電話をしたところ、
コールセンターが混んでいてずいぶん待たされ、ようやく繋がったものの、
それはペイペイに連絡して欲しいとのこと。
ペイペイに連絡したら、
ア〇ク〇のの問題で、
ア〇ク〇からの連絡がない限り、引き落としを勝手には取り消せないとのこと。
それはわかるけど…。
またア〇ク〇に電話したものの、
またもやペイペイに連絡してとのこと。
ペイペイでは、
アプリ上と実際の使用履歴とのタイムラグもあり、もう少し待ってみて欲しいと言われ、
不安な中で2,3日~10日ほど待つ羽目に。
悶々とした中で過ごしていると、
ア〇ク〇のコールセンターに電話した履歴があったからなのでしょう。
ア〇ク〇から応対の評価をするメールが届き、
そこで、
ほとんどの項目に満足していないという所にチェックを入れ返信。
解決していないんだから、仕方ないよね。
すると翌日、ア〇ク〇から電話が。
先方で調査したらしく、確かに買い物は1回で引き落としが2回。
ただ、どういう不具合あったのか、
今は原因調査中とのことで、お詫びの電話でした。
その後ようやく引き落としの1回分は取り消されたけど…
このための時間をどれだけ費やしたことか。
コールセンターなんて、繋がらなくて当たり前みたいなところがあり、
いくらネットでの問い合わせがあっても今回のようなことは直接じゃないとややこしいしね。
あーーー、先週の疲れ、
実は忙しいさなかにこんなこともあったのよ。
忙しい時に限ってそんなもんなのよね。
皆さんも、お買い物チェックはしっかりとね。
まちょろんよりもずーと優秀なはずのITの世界でもエラーは想定外に起こり、
それはもう既に想定内と理解していないとね。
だからローテクの部分も手放せないまちょろんです。(>_<)
コメント