あまりの暑さで最初の予定の登山がキャンセルとなり、
久々に「スノーピーク」まで気分転換を兼ねドライブ。
スノーピークと言えば県内一の優良企業で、みんなの憧れの就職先だったのですが、
ご存じの通り世間を賑わせたトラブルがあったからね。
忘れて欲しいことほど、忘れないもので…
まあ、そんな余談はともかく、
スノーピーは当店からは60kmほど。
車で約1時間。
柏崎と新潟の中間くらいの内陸にあります。
昔は何度か足を運んだものの
数年振り。
ましてや、スパができてからは初めて。
まずはスパの建物へ。

隈研吾さんの手掛けた複合型リゾートなのです。

田舎の風景の馴染んだ違和感のない、
それでいてダイナミックな建築。

薪をイメージしてあるのだとか???

入口から入ったところにあるショップも自然とマッチ。
広々とした空間で、ゆっくりと買い物が楽しめます。
とは言っても
まちょろんの欲しいアウトドアチェアーはなんと一脚7万1500円。
ダメだこりゃ。(-_-#)
ってなわけで、
早々に退散。
地下のリーズナブルなレストランへ逃げ込みランチ。

ここも落ち着いた静かな空間で、
目の前にある粟ヶ岳を眺めながらのランチ。
座るのは苦手なので、椅子席。

野菜たっぷりの梅しそ冷麺をオーダー。
さっぱりとしたお味で、
麺も本格派コシのあるあの麺でした。
食べているうちに何だか寒くなり、
あたたかいものを食べればよかったかと思うほどエアコンガンガン。
そうかぁ~、スパの人相手なのね。
スパの人がここで休憩をしてまたスパへ。
どうやらそんな場所だったようです。
スパの詳しい案内はこちらに張り付けておきました。

ビラや住箱という箱形の宿泊施設もあり、
県外ナンバーの車がわりと多かったわ。
続きはまた明日ね。(*^^*)
コメント