仕事をしていると時間があるようなないような…。
そんな忙しい時の調理は「炊飯器」にお任せ!
安い豚ロース肉のブロックも柔らかく仕上がり、
楽してごご
馳走級のお料理の出来上がり。
豚ロース塊肉を適当な大きさに切り、
フォークを刺し柔らかくしておき、
たまねぎの薄切りとしめじ+豚ロースを軽くフライパンで炒め
ワインでも日本酒でもいいのでふりかけ、アルコール分を少し飛ばし炊飯器に投入。
次にそのフライパンにそのまま
ポークチャップの要領でケチャップ、ウスターソース、コンソメをそのフライパンに入れ
(ごめんなさい、肉の量にもよりますので、調味料の量はいつも適当なまちょろんです)
ここからがポイントなんだけどね、
「焼肉のたれ」と「牛乳」を入れるのが隠し味???になります。
それを全てまた炊飯器に投入し軽く混ぜ合わせ通常のご飯のスイッチをON。
するとこんな仕上り。
↓↓↓

炊飯器が調理してくれる間のお料理時間を他で有効利用でき、
下手な料理?作るよりもおいしさ抜群。
ちょっとしたご馳走レシピの出来上がりです。
適当な量と言っても不安かも?で、一応の目安は、
ケチャップとウスターソース、牛乳は同量程度で、
焼肉のたれはその3分の一くらいかなっ。
けっこう脂こってりボリューム感のある簡単レシピ。
ぺーちゃん好みの肉料理です。
コメント