岩手県大船渡市

健康相談からかかりつけまで

善進堂薬局

tel
0192-27-9250
fax
0192-27-9210

山林火災での活動について

大船渡山林火災のニュースが連日報道され、私自身もまさか地元がこのような事で全国ニュースになるとは思ってもみませんでした。延焼は続いており、本日の夜も薬局から見える山にはうっすら赤く線が入っております。

家や山が燃えるテレビ映像等を見て東日本大震災を思い出す地元の方は多いでしょう。

患者さんとの服薬指導でも自分が避難してるわけではないが思い出して体調がよくない、と訴える方は増えてきております。
 

山林火災が再発した翌日2/27私は避難所に向かいました。

3.11の時と同じように薬剤師にも災害時何かできることがあるのではないかと考えました。

実際、避難所では5件ほどお薬の相談を頂きましたが、今回は幸い近隣の医療機関も通常通りですし、道路も寸断されてません。インフラも無事です。
いつもの薬がない、という方には医療機関を受診すればもらえる可能性が高いとお伝えし、病院にも連絡をしました。
ドライアイや痛み止めシップなどOTCで対応できる方には販売しました。

災害時は情報も錯綜したり誇張されたりもしますので、早い段階で現地を見れた事が非常に良かったと思います。

今後も冷静に事態を注視しながら必要な活動をしていきたいと考えております。

 

今回の山林火災で消防・消火活動をされている方々、支援されている方々へ心より感謝いたします。
一刻も早い鎮火と、避難者・被災者の復興を願っております。

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

4APRIL 2025

4月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記