福島県福島市

地域に根差したかかりつけ薬局です。薬、介護、サプリメントなど健康に関する様々なことご相談ください。

みはる薬局 おやま店

tel
024-535-5501
fax
024-535-5506

RSウイルス感染症

RSウイルス感染症は、RSウイルスの感染による呼吸器の感染症です。

例年秋〜初冬にかけて流行のピークがみられ、生後1歳までに半数以上が、2歳までにほぼ100%の児が1度は感染するとされていますが、ここ最近感染報告が増えています。
新型コロナウイルス感染症対策で、今まで感染する人が少なかった影響が出ているのかもしません。

【症状】
RSウイルスに感染してから2~8日、典型的には4~6日間の潜伏期間を経て発熱、鼻汁などの症状が数日続きます。多くは軽症で済みますが、重くなる場合には、その後咳がひどくなる、喘鳴が出る、呼吸困難となるなどの症状が出現し、場合によっては、細気管支炎、肺炎へと進展していきます。初感染乳幼児の約7割は、鼻汁などの上気道炎症状のみで数日のうちに軽快しますが、約3割では咳が悪化し、喘鳴、呼吸困難症状などが出現します。低出生体重児や、心臓や肺に基礎疾患があったり、神経や筋肉の疾患があったり、免疫不全が存在する場合には重症化のリスクは高まります。重篤な合併症として注意すべきものには、無呼吸発作、急性脳症等があります。生後1か月未満の児がRSウイルスに感染した場合は、非定型的な症状を呈するために診断が困難な場合があり、また突然死に繋がる無呼吸発作を起こすことがあります。
RSウイルスは生涯にわたって感染を繰り返し、幼児期における再感染での発症はよくみられ、その多くは軽い症状です。
成人では通常は感冒様症状のみですが、RSウイルスに感染した小児を看護する保護者や医療スタッフでは、一度に大量のウイルスに曝露して感染することによって、症状が重くなる場合があります。また、RSウイルスは高齢者においても急性のしばしば重症の下気道炎を起こす原因となることが知られていて、特に長期療養施設内での集団発生が問題となる場合があります

【治療方法】
治療は基本的には対症療法(症状を和らげる治療)を行います。
脱水を起こさないよう水分補給、栄養と睡眠をしっかりとり免疫力を高めましょう。

出典:厚生労働省HP
 

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

10OCTOBER 2024

10月 2024
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記