強烈、猛烈、めちゃくちゃ暑いです。
冬の寒さや夏の驚異的な暑さを考えると、
新潟県は自然環境の厳しい場所かも?です。
四季のメリハリがこんなにあるのに、
県民の人間性はゆるい。
これはある意味、
厳しい環境下で生きる術であり、
自然と身に付いたものなのかもしれません。
忍耐強いというのか…
どんな気候であってもフラットに生きて行けるってすごい!
ところでこの暑さ、
熱中症警戒アラームをお持ちの方の話では、
1日中鳴りっぱなしとのこと。
![TT-562-GD [TANITA 黒球式熱中症指数計 熱中アラーム]](https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/005/651/447/100000001005651447_10204_001.jpg) 
この暑さじゃあ、そうでしょうねぇ~。
その方はゴルフをされるので買ったものの、
ずーーーっと鳴っているとボヤいておられました。
そりゃあ、仕方ないよね。
むしろ、
すごく正確に作動している証拠?です。
うるさがらずに、
ゴルフを中断しましょう。
アラーム買った意味ないじゃん!
 						
						
						
						
						
					
コメント