青森県八戸市

あなたに寄り添う薬局です

ワカバ薬局

tel
0178-44-0088
fax
0178-44-0089

アレルギーの日 花粉症 納豆 寒暖差

2023年2月1日
アレルギーの日 花粉症 納豆 寒暖差
 
|アレルギーの日
 
2月20日はアレルギーの日です。
2月17~23日はアレルギー週間として、アレルギーに関する啓発活動が行われるそうです。
 
花粉症はスギやヒノキなどの花粉が原因で生じるアレルギー症状です。
サーファーは納豆アレルギーの人が多いと聞いたことがあります。
寒暖差アレルギーはアレルギーではありません。
 
|アレルギー反応
 
アレルギーは免疫反応の一つで、体に入った異物を排出するためのメカニズムの一つです。
 
人間の体には病気を引き起こすウイルスや細菌などの異物から体を守る免疫機能があります。
ダニやスギ花粉、食物など特定の異物に対して免疫が過剰に反応して、
くしゃみ、発疹、呼吸困難などの症状を起こすのがアレルギーです。
 
アレルギーの原因となる物質をアレルゲン(抗原)といいます。
アレルゲンが体の中に入ると免疫機能がはたらいて、IgE抗体という物質が作られます。
再びアレルゲンが体内に入ると、IgE抗体がアレルゲンにくっつき、アレルギー症状を引き起こします。
 
金属アレルギーや接触皮膚炎などIgE抗体を介さないアレルギーもあります。
 
|アナフィラキシー
 
アレルギー反応の症状が複数の臓器に強くあらわれることをアナフィラキシーといいます。
皮膚、呼吸器、消化器などの全身症状が現れ、同時に急激に進みます。
 
血圧低下や意識障害を引き起こす場合、アナフィラキシーショックといいます。
直ちに適切な対応をしないと生命にかかわる重篤な状態です。
 
|納豆アレルギー
 
納豆アレルギーは納豆のネバネバに含まれるPGAがアレルゲンといわれています。
納豆を食べて半日ほどでアレルギー症状が出るので、原因特定がむずかしいそうです。
症状はじんましん、呼吸困難などのアナフィラキシーが特徴だそうです。
 
クラゲに刺されるとPGAが体内に入り、アレルギーになると考えられています。
サーファーなどマリンスポーツをする人はクラゲに刺されることがあるので、
サーファーは納豆アレルギーの人が多いということのようです。
 
PGAは食品や化粧品等の様々な製品に使われていて、一般の人でも注意が必要だそうです。
 
|寒暖差アレルギー
 
暖かい所から寒い所へ移動したり、冷たい空気を吸った時などに
鼻水が出たり、鼻がむずむずしたり、くしゃみが止まらないことがあります。
 
「寒暖差アレルギー」と呼ばれていますが、アレルギーではありません。
正式な名称は「血管運動性鼻炎」というそうです。
 
寒暖差アレルギーの場合、アレルギーを起こす物質はありません。
温度差が刺激となって起こる症状です。
 
|アレルギーではない
 
牛乳に含まれる乳糖を体質的に分解できずに下痢を起こすのはアレルギーではなく乳糖不耐症です。
サバにあたってじんましんが出るのは、アレルギーではありません。
ナガイモを食べて、口の周りが赤くなったり、かゆくなったりするのはアレルギーではありません。

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

4APRIL 2024

4月 2024
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記