秋田県秋田市

心をこめて、あなたの健康をサポートします!

いちご調剤薬局

tel
018-853-4321
fax
018-853-4622

ハンセン病を正しく理解する週間

毎年6月25日を含む1週間は、「ハンセン病を正しく理解する週間」です。
 

ハンセン病は感染力の弱い感染症であり、遺伝することはありません。

また、早期発見と適切な治療により確実に治すことができます。

しかし、かつて我が国では「らい予防法」の下で患者を
強制的に隔離する「隔離政策」がとられていたことなどから、
人々の間に「怖い病気」として定着してしまい、
患者はもとよりその家族も結婚や就職をこばまれるなど、
強い偏見や差別を受けてしまいました。

今なお、社会における偏見や差別は解消されておらず、
そのために療養所の外で暮らすことに不安があり、
安心して退所できないという入所者の方もいらっしゃいます。

ハンセン病について正しい知識と理解を持ち、このような差別や偏見をなくしましょう。

毎年に6月下旬に、「ハンセン病を正しく理解する週間」が実施されます。

これは、ハンセン病の予防と患者の救済に尽力されました貞明皇后(大正天皇の皇后陛下)の御誕生日に由来したもので、昭和39年(1964年)に定められました。

「ハンセン病を正しく理解する週間」は毎年6月25日(貞明皇后の御誕生日)を含む一週間が定められます。

この週間を契機に、ハンセン病について正しい知識と理解を持ち、差別や偏見のない社会をつくりましょう。

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

7JULY 2025

7月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記