岩手県盛岡市

心をこめて、あなたの健康をサポートします!

津志田南オレンジ薬局

tel
019-613-8129
fax
019-613-8130

こんにちは。薬剤師荒木です。

「鰙」←これなんと読むかご存知ですか。




答えは
「ワカサギ」です。 「公魚」「若鷺」とも書きます。


冬ならではの釣りとして人気が高いのが、氷上ワカサギ釣り。

凍った湖の上から穴を空けて釣る、寒い冬だからできる釣りです!

ということで今回向かったのは、盛岡市内から車で約40キロ。本州一の厳寒地と言われる「岩洞湖」です。


でも、初心者でも釣れるの?釣れないと寒いだけじゃん。。。なんて思っている方も多いはず!

実際に人生初、ワカサギ釣りを体験してみましたので、その一部始終をご紹介いたします。

あなたもきっとワカサギ釣りに行きたい!と思う事、間違いなしです!!

「岩洞湖」は手ぶらでOK。レストハウスで釣具やテント、アイスドリルなど道具一式をレンタルも可能なので、初心者でも気軽に楽しむことができます。

ただ、釣りを行う際は寒さ対策を十分に整えておく必要があります!

帽子、ネックウォーマーは必須。雪もあるので靴は滑りにくい長靴(防寒のもの)がいいですね。

基本的には、しっかり着込んで、肌が露出するところを極力なくせばOKです!

私はもちろんワークマンの「イージス」着用。ワークマンの高スペックはアウトドアにはぴったりですね。

お好きな場所に穴を開けて、テント設営。

レンタルのテントはワンタッチ。5分もあれば組み立てられます。

テントに入って入り口のチャックを内側から締めると、無風状態。全然寒さを感じなくなります。

この日はマイナス5℃でしたが、テント内では手袋をつけなくてもOKでした。

餌は「紅さし虫」。幼虫です。

ちょっとムニっとする感じ、虫嫌いの方は苦手かと思います・・。ピンセットがあるといいですね。

さて、竿に餌をつけたら、後はそのまま沈めるだけ。



底についたら、ちょっとリールを回して、あとは竿の上げ下げ。

それだけなので、初心者でも子供でも、誰でもできちゃうのです。

どんどん釣れます!

なんと39匹も釣ることができました!


常連さんは、100匹超える方々も多数。電動の竿を両手でそれぞれもってやるそうです(二刀流)。

ここで思わぬ落とし穴!!私の釣った39匹、よくみると違う魚が混じっているではないか…!

なんと!釣ったうち9匹はワカサギに似た「モロコ」という魚でした!残念!

釣り業界でいう「外道」

ぱっと見で見分けつきますか?
上が「モロコ」 下が「ワカサギ」 よく見ると模様とか違いますね




慣れてくれば見分けられるようになりますが、私は途中まで全然気付かなかったです。

細くて銀色の魚が釣れたら、それは全部ワカサギだと思っていました。

初心者はモロコなのに気付かずワカサギを釣ったと思って喜んでいるとレストハウスのおじさんが言ってました。(まさに私)

ワカサギはサケの仲間、モロコはコイの仲間。

どちらも美味しく食べれますが、モロコのほうが骨っぽいので地元の人は食べないそうです。

たくさん釣れると嬉しいですが、実はワカサギではなくモロコである可能性があるので、口に入る前に注意が必要です!

で、釣った魚はもちろん天ぷらに。



釣りたてのワカサギ、これが美味しくないはずがありません!

レストハウスでは、道具をレンタルすると無料で天ぷらにしてくれるサービスもやっています。あらゆる面で初心者に優しい。

 

ということで、氷上ワカサギ釣り、いかがでしたか??

道具を買い揃えて冬シーズン中ワカサギ釣りをしっかり楽しむのもおすすめです。

気になる方は、冬の今のうちに、ぜひ盛岡の岩洞湖へどうぞ♪

コメント

投稿日:2020年2月20日
津志田南オレンジ薬局さん

しらかし台薬局さん

こんにちは。
毎年1月末の解禁日に行くと入れ食い状態なのでおススメだそうです!
今年がダメでもぜひ来年いらしてください!

投稿日:2020年2月20日
しらかし台薬局さん

津志田南オレンジ薬局さん、こんにちは。

先日宮城県のOHバンデスという番組でそちらの
ワカサギ釣りが紹介されていました

いってみたいな~楽しそうだな~
今年は難しいかもしれませんが、防寒がっちりして
ぜひ行ってみたいと思います!!

ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。

9SEPTEMBER 2024

9月 2024
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記