2018/10/1〜、移転、新店舗で営業しております。
投薬カウンターを着席スタイルにしたところ、患者さんとお話しやすくなりました。
前の店舗よりも待合室が広くなりました。地域のコミュニティ作りの一助になればという願いからです。
一般用医薬品の陳列の様子です。
健やかで心豊かな明日のために
地域の保健室のような薬局を目指して。
処方せん調剤がメインではありますが、開業以来「いつでも誰でも入りやすい、相談しやすい薬局」を目指してやってきました。市販薬や介護用品も扱っております。ご来店お待ちしております。
薬局機能の詳細に関しては、下部『医療法に基づく情報開示』ボタンから参照頂くか、医療情報ネット(ナビイ)から西木調剤薬局を検索してください。
なお、令和6年10月から長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の選定療養制度が始まっております。長期収載品の選定療養とは患者さんが後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある先発医薬品(長期収載品)を選択した場合に、その差額の4分の1を患者さんに自己負担していただく仕組のことです。
詳細は、後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について/厚生労働省(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html)をご確認ください。
店舗名 | 西木調剤薬局 |
---|---|
所在地 | 〒014-0515 秋田県仙北市西木町門屋字道目木320ー1 |
TEL | 0187-52-5757FAX0187-52-5888 |
ホームページ | http://nishiki-p.meron-net.jp/ |
関連リンク |
|
駐車場 | あり |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
09:00 18:00 |
09:00 18:00 |
09:00 18:00 |
09:00 18:00 |
09:00 18:00 |
09:30 13:30 |
---- |
午後 | ---- | ---- | ---- | ---- | ---- | ---- | ---- |
定休日:日・祝祭日