Meron HOME
秋田県
黒沢薬局
ブログ一覧
ブログ詳細
秋田県鹿角市
地域の皆様の元氣創りを考えます!
黒沢薬局
tel
0186-35-3200
fax
0186-35-3990
2012.11.26
目薬の成長!?
投稿日:2012年11月26日
カテゴリ:健康情報
こんにちは!
黒沢薬局
です(*^_^*)
年末に向けてどんどん!?仕事が忙しくなって来ている方も多いと思いますが、皆様、体調を崩したりはしていませんか?
今日はひとつ、個人的に気になったものを載せてみようかと思います。
これ、なんだかわかります?・・・ってわかりますよね(^_^;)
目薬
です♪
パッと見は普通なんですよ!パッと見は!
でもでもー!!横から見ると・・・・???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この写真の
左
が、先程の写真の目薬です!
比較対象として、右にほぼ同じサイズの目薬を並べてみたんですけど、
一目瞭然ですよね??
左は容器が
パンパンに膨れ上がっている
んですよ。
かろうじて自立はしていますが、コロンと転がって行ってしまいそうなくらい丸々と大きくなってしまいました(笑)
これ、先月お客様が持っていらっしゃったものなんです。
曰く、「ポケットに入れておいたらこうなった」と。
この容器、意外と(?)硬い状態で固まっているんですよ。
目薬を出すためには、逆さにした状態で思いっきり容器を押して先端に水滴を作り、最後に上下に振らないといけなくて(*_*)笑
お客様はとりあえず私たちにこれを見せたかったみたいで「液が出るなら使うわよー」っていう感じだったのですが、上述の目薬を出すための工程が物理的に危険なのと、容器がここまで変形しているということは薬液自体も変化してしまっている可能性があること、また開封日自体も不明だったので、申し訳ないですが・・・と止めさせていただきました<(_ _)>
この目薬をつくっている製薬メーカーさんに、このようになった原因を調べてもらった結果が先日来たのですが、
なんと
『 原 因 不 明 』
とのことです。
もちろんこのお客様には新しい目薬を差し上げる所存です♪
・・・が、
1箇所だけの変形ではなく、割と全体が均等に膨らんでいるので、乾燥機に入れてしまったとか!?・・・と勝手に想像したりしていたんですが、解決されず、モヤモヤが膨らむ一方の私でした^_^;笑
『似たような現象が過去にあったゾっ!』という方がもしいらっしゃるようでしたら、そのときの状態や原因などを教えていただけると嬉しいです。
それではまた(*^_^*)☆★☆
コメント
ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。
10
OCTOBER 2025
10月 2025
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の日記
臨時休業のお知らせ
2020.01.12
あけましておめで…
2020.01.04
年末年始の営業時…
2019.12.27
紅葉2019
2019.10.31
カテゴリー別
--- 選択してください ---
日記 (10)
カテゴリー別 (旧ブログ)
--- 選択してください ---
健康情報 (15)
日記 (28)
ご挨拶 (55)
お薬情報 (2)
イベント情報 (10)
各月の日記
--- 選択してください ---
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年4月 (1)
2019年1月 (1)
2018年8月 (2)
2018年5月 (1)
2018年4月 (2)
2018年3月 (3)
2018年1月 (1)
2017年12月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年4月 (3)
2017年1月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (5)
2016年7月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (5)
2013年1月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (5)
2012年8月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (4)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年1月 (1)
2010年10月 (1)
2010年2月 (1)
2010年1月 (1)
2009年7月 (1)
2009年5月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
コメント