秋田県雄勝郡羽後町

応援します。いきいき健康家族!

きむら薬局

tel
0183-62-1237
fax
0183-62-3989

動脈硬化と血圧

こんにちは!


昨日・一昨日、ついに薬局の屋根の雪下ろしをしました~
(なんか負けた気がします・・・)


道路から見上げるとそうでもなさそうですが、いざ屋根に登ると、意外とある積雪量

そして何より、下層が氷の層となっており、力がいる、スコップ負けそうになるで、なかなかの戦いでしたよ(; ・`д・´)


この量を支えている屋根、家の柱、お疲れ様です。
日本の家って強いですね。



さて。

今回も、おそらくためになるであろう
プチ「健康情報」をお届けします♪



みなさん、血圧は120/80のように、上下の数値を測定しますよね。

上下の血圧の差から「血管の老化」が分かるんです。



「上の血圧は高いけど、下の血圧が基準値より低いから大丈夫」
と思ってる方、結構多いんです。

どちらかがクリアしてれば良い、というものではありません!どちらもクリアすること、が大切なのです。


その差は、一般的に30~50mmHgの範囲が望ましく、60mmHgを超えると動脈硬化が進行しているサインと言われています。
動脈硬化が進むと血管壁が硬く+厚くなり、弾力性+伸縮性が落ちてしまいます。

せっかく心臓が「ポンプ」の役割で血液を送り出しても、血管「ホース」が機能しないと、身体に負担がかかってしまいます(@_@;)


定期的に血圧測定し、血圧の上下の差がひらいてきたら、要注意ですよ~

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

4APRIL 2025

4月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記