山形県天童市

西洋医学で 楽にならない! 薬のんでも 繰り返す! そんな方はご相談ください。

漢方薬舗 らくらく堂

tel
023-654-8222
fax
023-654-8222

Q、下剤を飲まないと出ないのですが?

  便を出す!
 

応急処置として、てっとりばやい方法は ・浣腸

ですから便秘が続くと、どうしても薬にたよってしまいがちです。

  でも、下剤をくりかえし使うことは
     止めてほしいのです


続けて使っているうちに、
下剤を飲まないと出なくなってしまいます。

使用回数や使用量が増え、お腹が痛くなろうが下痢しようが、さらに強い薬を求めるようになってしまいます。なかには、便のことが頭から離れずノイローゼ気味の方も・・・・
 
下剤は強力刺激剤ですから、

続けて
使っていると腸に炎症を起こして

大切な腸の仕事ができなくなってしまったり、

腸内環境を悪化させ

便秘をさらにひどいものにしてしまいます

 
下剤は、無理やり便を出しても便秘を根本的治すことはできません。

 
腸をきれいにすることで 腸内環境を整え、
ぜん動運動がきちんと行われる腸にすることが
    自然な排便 につながります。
 

 
まとめ

 下剤では便秘の解決にはなりません。
 
   急がば回れ !

    ‘あなたの便秘改善法‘ 一緒に考えてみませんか?

 

コメント

ただいま、この記事ではコメントを受付しておりません。

7JULY 2025

7月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新の日記

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記