秋田県南秋田郡八郎潟町

あなたの街の救急箱

くすりのはたけやま

tel
018-875-2534
fax
018-875-2534

お祭り



5月5日はわが町のお祭りでした。
秋田県無形民俗保存財の」「願人踊り」が披露される日デス。
「じっちゃと定九郎の寸劇」も演じられ、見ごたえのあるイベントです。



一直踊りという珍しい踊りは、男子が長じゅばんを着て踊ります。



こちらは「子供願人踊り」です。
町の伝統を受け継いでいくために、子供たちは何か月も前から練習します。
子供の「願人踊り」の方が、感動したりして・・・・




女の子は山車に乗って、「秋田音頭」などの踊りを披露・・・

年々、子供が少なくなっているのに、
わが町の子供たちは、こうして伝統を受け継いでいるのです。

お祭りの日は、神社から出発して、町中を回ります。
この写真は当店の前で踊ってもらったものですが、
八郎潟駅前の広場でも披露されるので、
来年の5月5日は、ぜひともいらしてください。

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

7JULY 2025

7月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記