秋田県雄勝郡羽後町

応援します。いきいき健康家族!

きむら薬局

tel
0183-62-1237
fax
0183-62-3989

夏場の薬保管について

こんにちは!

昨日13日はお墓参りに行かれた方も多かったでしょうか。


私も家族で行ってきたのですが、ポケットに数枚お賽銭を忍ばせておいて、最後の1枚を取り出し入れようとした瞬間、それが家のカギであることに気づき、ゾッとしたKです。

はい、気を付けます(;´Д`)



さて。



まだまだ暑い日が続きますが、今日は少しだけまじめな話。


夏場の薬の管理についてです。


日当たりのいい部屋など、部屋の温度が30℃を超えることも出てきておりますが、通常、薬は室温管理(1~30℃)となっているものが多いため、超える可能性のある部屋には保管しないようにしてください。

また、温度は大丈夫でも、光が直接あたるような場所に保管していると、薬が色あせたり、ものによっては薬の成分量が低下してしまうものもあるため注意が必要です。

特に一包化薬(服用する時間ごとにまとめられているもの)、錠剤がつぶされて調剤されて粉薬になっている薬などは温度や湿度の影響を受けやすいので、より注意が必要とされています。




夏場の車の中は簡単に40度以上となるため、絶対に放置しないようにしてください。

わからないことがあればいつでもご相談くださいね(*^▽^*)

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

10OCTOBER 2025

10月 2025
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記