秋田県雄勝郡羽後町

応援します。いきいき健康家族!

きむら薬局

tel
0183-62-1237
fax
0183-62-3989

完・福島旅行

こんにちは!


車をコイン洗車機で洗い、拭き上げを省略し、帰宅。

フロント部分の汚れが落ちてないな~と思い、やはり気になり、少しブラシで擦る。

それでも落ちなくて、洗剤を使って擦る。

結局、自分で洗車した私、Nです。

もちろん、拭き上げもしました(;^ω^)



さて。


旅行シリーズ、最後は旅の食事をご紹介です!

こちらは、山形県河北町名物、冷たい肉そば!



河北町の道の駅でいただきました。
冷たいのに、脂が固まらない!
鶏肉の脂が食欲そそる一品です!


カワイイ自動販売機もありましたよ~



そして、今回の旅の目的の一つでもあった、福島の円盤餃子!




こちらのお店は事前予約不可。
午後5:00開店で、4:30から店頭の順番待ちボードに記入する方法。

予想通り、ボードに記入するための列が4:20には既に出来ているという(@_@;)
予習していってよかった~



1皿24個!圧巻(*^^*)
すばらしいビジュアル。



外の皮がパリッとしていて、揚げているような食感でした。
食べきれるかなと思いましたが、なんのなんの
あっという間に間食!



なんならまだいけるよねと相談し、
ハーフの12個。もう少し食べたい時にちょうど良い!




サラダや一品料理もありました。




こちらは、いわき市でお邪魔した串揚げ焼き鳥屋さん。


赤い串は、紅ショウガ串。

なんとなく、思ってたのと違った(笑)



こちらは、製作所??と書いてあったので
何のお店かと思ったら・・・


パスタやパン、甘いものがキラキラ!



キャラメルソフト。焦がし感がGOOD!




こいのぼりは通常、高い場所に飾られているので、泳いでるこいのぼりに触りたいな~と
昔から思ってました!

それが、実現!

触れるこいのぼり。近くで見ると、大きかった。






以上、シリーズでご覧頂き、ありがとうございました(≧▽≦)

 

コメント

・・・必須項目となります。
名 前
メールアドレス
コメント

7JULY 2025

7月 2025
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー別

カテゴリー別 (旧ブログ)

各月の日記