店長からも頑張って続ければっていわれましたあ。
M子。頑張りますう。時々休んだらゴメンね。
西目屋村ね、結局今日から定額給付金支給しますう。←いいなあ。
弘前はいつからかな?
そういえば、ETCでの高速道路1000円は3月28日からみたいだね。
ETC取り付けさ、凄く混んでいるっていってましたあ。
青森県は4月20日以降は補助が出て5千円引きですう。
急いでない人はちょっと待てば。
M子のお友達のGさんが、先月レーシック手術しましたあ。
それまでコンタクトしてたんだけど、まわりでやった人の話し聞いて、一泊二日のホテルパックで行ったんだって。
例の銀座のクリニックで検査したら、あなたの眼球は特殊で、結論からいうと手術できませんからお帰りくださいって冷たく追い出されたって怒ってましたあ。
東京までいってただ帰るんじゃ、何しに来たかわからないから電話帳であちこち聞いたんだけど、どこもその日すぐには出来ないって断られたんですう。
品川プリンスに泊まっていて、近所をぶらついていたら、高輪にレーシックの看板あって、ダメ元で入ったんですう。
事情を話したら、検査してくれて、しかも手術も問題ないっていわれましたあ。
せっかく青森から来たので、何とかしましょうって夜遅くにやってくれましたあ。←やさしいね
機械やスタッフもたくさんあって、最新設備で説明もすごく丁寧で喜んでいましたあ。
料金も安くて本当にラッキーだって。
両眼で14万円。生命保険の手術適応で全額戻ってくるって。
フォローも弘前の眼科を紹介してしてくれてアフターも大丈夫っていってましたあ。
近視と乱視は1.5以上になるみたいだしー。
手術はコンピューターで10分くらいみたい。
老眼はレーシックでは無理なの。
CKって言って老視矯正の方法があって安全な方法で矯正できますう。片眼だけやるみたいですう。
近視の人は、できませーん。
レーシックやって、3か月以上たって落ち着いたら改めて施工するそうですう。
M子ね、目はいいから関係ないけど、コンタクトの人はお勧めだって。
症例数が多い病院が安心かな?
コメント